この記事のまとめ
- COZUCHIを1年半やってみた結果、153,450円(税引き前)の分配金が貰え、損失ゼロ!
- COZUCHIを始めて初分配金は約1年後!
- 投資したあとは、ほったらかしで何もしなくてもOK!
- COZUCHIで新規登録するとAmazonギフトカード2000円分が無料で貰える
この記事では、実際に筆者がCOZUCHIをやってみてどれぐらいで分配金が貰えたのか?
実際に投資した金額、もらえた分配金について全て公開しています。
これからCOZUCHIをやってみたいけど…
どれぐらいで分配金が貰えるか?損はしないかな?
そんな不安を解決していきます。
私の投資実績を全て公開していきますっ!
\当ブログ経由限定Amazonギフト券キャンペーン実施中/
COZUCHIをやってみた運用実績は?
私がCOZUCHIを登録したのは、2022年5月です。
2024年1月現在、153,450円(税引き前)の累計分配金を貰えています。
COZUCHIにお金を預けた後はほったらかしで、私は何もしてないんです~~!
ちなみに今までの損失はゼロです!
COZUCHIで投資した実績は?
私は2022年6月にCOZUCHIに初の投資を開始し、「9件」のファンドに投資中です。
投資金額は460万円です。
COZUCHIでの初分配金が貰えたのは、投資をして1年後の2023年6月です。
実際に投資したのはこの「虎ノ門 再開発プロジェクトフェーズ1」「虎ノ門 再開発プロジェクト 追加買取ファンド」です。
では、実際にいくら増えたのか、見て見ましょう。
虎ノ門再開発プロジェクト 利回り4% 期間1年 20万円投資
→6,367円
虎ノ門再開発プロジェクト 利回り8% 期間3か月 100万円投資
→23,636円
途中追加投資したファンドを合わせて、合わせて、約3万円の儲けです!
残念ながら利回りは当初通りで変更はなく、「爆益!」を得ることができませんでしたが、3万円程度お金を増やすことに成功です。
そして、COZUCHIの良いところはもう1つあります。
登録した銀行口座に直接振り込まれる!
ココが、個人的にCOZUCHIの1番好きなところです。
デジポットやCOZUCHI専用の口座でもなく、ご自身の銀行口座に直接振り込まれる点が素晴らしいです。
中にはデジポット口座にしか振り込まれないファンドもありますが、月1回出金手数料は無料です。
COZUCHIで今後貰える分配金はいくら?
ファンド名 | 利回り | 分配金(税引き前) |
湯島 事業用地 フェーズ1 | 6% | 45,000円 |
自由が丘一棟ビル | 5% | 22,500円 |
箱根町 強羅 事業用地 | 7% | 105,000円 |
京都 ANAクラウンプラザホテル バリューアッププロジェクト | 9% | 90,000円 |
茨城県 つくばみらい市 事業用地 | 5% | 6,250円 |
渋谷区道玄坂プロジェクト | 4.5% | 26,250円 |
税引き前ですが、全て予定通り分配金が支払われると295,000円も貰える予定です。
今まで銀行に眠らせていたお金が投資でこんなに増える可能性が!?
また、COZUCHIの特徴の1つにある利回りの上振れの可能性も考えると…
30万円、40万円と膨れあがる可能性だってあるんです…!
サラリーマンの給料1か月分がほったらかしで貰えるだなんて、素敵ですよね?
この話をするとみんなCOZUCHIやってみたいといいます。笑
COZUCHIとは?どんなサービス?
では、ここからはCOZUCHIのサービスについて説明していきます。
COZUCHIとは、不動産クラウドファンディングサービスの1つです。
厳選した不動産にインターネットを通じて集まった多数の投資家(私たち)とプロが一緒になって投資をします。
その投資先の不動産から得られる家賃収入や、売却利益を投資家を元に投資家へ配当を行う仕組みとなっています。
もし、投資した不動産の価値が下がってしまった場合は、プロの出資分から損を補填して投資家(私たち)の出資分を守ってくれます。
投資した後はプロに任せて、ほったらかしでOK。あとは配当を待つだけ。
この仕組みは他の不動産投資型クラウドファンディングと同じ仕組みですので怪しい仕組みではありません。
COZUCHIの運用実績について
COZUCHIは四半期ごとに運用実績レポートが公開されます。
2024年1月の四半期レポートによると、平均利回りは想定7.9%→実績18.1% と信じられない高利回りです!!
なぜ想定利回り以上の実績がでているの?
それは、リターンの上限を設けない配当だからです。
一般的に不動産投資型クラウドファンディングはキャピタルゲイン※の配当利回りに上限が設定されるのが一般的です。
しかし、COZUCHIでは、想定より高く売れた分、配当可能な利益が増加するので、増加した部分も投資家の皆さんと分け合います。
そのため、実績利回りが想定よりも上振れることが起こるのです!
※キャピタルゲイン=資産の売却によって得られる利益のこと
つまり、COZUCHIでは、キャピタルゲインのファンドを購入した場合、予想以上に利回りがあるかもしれないというドキドキ感もあるのです。
20%ってことは10万円投資したら、1年後に2万円も増える可能性があるってこと!?
そうです。可能性は十分にあると思います。
過去のファンドが利回り12%→283.5%と上振れた理由も、このリターンを設けない配当の独自ポリシーによるものからです。
これがCOZUCHの投資で、投資家が儲かる理由なんですね~!
COZUCHIをやってみて感じたデメリットは?
- 元本保障はない
- 応募倍率が高すぎて抽選が当たらない
- マイページがわかりにくい
では、1つずつ説明します。
①元本保証はない
投資ですので、もちろん元本保証はありません。
これはCOZUCHIだけでなく、すべての不動産投資型クラウドファンディングに伴うリスクでもあります。
でも、安心してください。
COZUCHIでは、優先劣後構造で投資家を保護しており、もし物価の価値が下落した場合は、COZUCHI側で毀損します。
全てではありませんが、劣後出資が全額毀損するまで投資家の出資を守ってくれますので、非常に安心できる取り組みです。
また、サービス開始以来元本割れは一度もありませんので安心してくださいね!
参考記事:
②応募倍率が高すぎて抽選が当選しない
少し前のファンドの募集1日目の状況をみてください。
応募人数が、17,344人です!
不動産投資型クラウドファンディングは複数ありますが、COZUCHIの特徴であるリターンに上限を設けないという点が非常に魅力的で
多くの投資家が抽選に参加してます。
私自身2022年6月から投資をはじめ、ほぼ毎回抽選に参加しておりますが、抽選で当選したのはたった4案件。
毎回気になる案件は欠かさず応募をして、当たるのを期待するしかありません。
③マイページがわかりにくい
過去の収益レポートなのですが、個別にどのファンドがいくら分配されたかわかるようにしてほしいところです。
また、今後いついくら分配金が貰えるのもイメージつかず、正直改善していただきたいポイントの1つです。
個人的にはTOMOTAQU(トモタク)のマイページが見やすくて個人的には大好きです。
このように今後貰える分配金がわかるようなページ構成がいいんですよね~!
今後の改善に期待したいところです。
COZUCHIをやってみて感じたメリットは?
デメリットに続き、メリットについても4つまとめました。
- 1万円からの少額投資が可能
- リターンの上限を設けない高配当
- 途中解約ができる
- 既存会員にも優しい(フェーズ2へ移行)
1つずつ詳しく説明してしますね。
①1万円からの少額投資が可能
不動産投資といえば100万~数千万のイメージがありますが、COZUCHIは最低投資額1万円からOKです。
気軽にお試ししやすい金額です。
たった1万円で不動産投資ができちゃうなんて、お手軽ですよね!
②リターンの上限を設けない配当(高利回り)
キャピタルゲインのリターン上限を設けないことにより、出資者の皆様により高いリターンの実現を目指しています。
※キャピタルゲイン=資産の売却によって得られる利益のこと
過去の実績をみると「練馬区 武蔵関Ⅰ」ファンドでは、想定12.0%→ 実績283.5%と、二度見するような爆益を記録しています。
想定以上の利回りが出るかもしれないというドキドキワクワク感が、やはり人気の理由の1つでしょう。
※上限を設けているファンドもあります。
もしこの案件ですが、100万円を投資した場合
運用期間13日間、年283.5%の利回りで100万円投資した場合
1,000,000円 × 283.5% × 13/365日 ≒ 100,972円(課税前)
たった13日で10万円も増えたってことーーーーー!?
③途中解約ができる
一般的に投資は運用期間は解約できないことが多いのですが、COZUCHIでは、事務手数料を支払えば途中での換金が可能です。
タイミングによっては損してしまうかもしれませんが、いざ現金が必要になった時は安心の対応です。
私が登録しているサービスで途中解約がOKなのは「COZUCHI」さんぐらいです。
④既存会員にも優しい(フェーズ2へ移行)
COZUCHIの限定での応募方法には「優先枠」、「一般枠」と2つ用意されています。
フェーズ2というのは、既にフェーズ1で投資している人から優先に投資ができるファンド募集方法です。
新規の方を優先するキャンペーンが多いイメージがあるけど、COZUCHIはしっかり既存の投資家も大事にしてくれるところが好きです。
どんなことにも当てはまりますが、先行者利益ということになります。
なんでも早く目を付けた人、早く行動できた人からお得になっていく世の中です。
COZUCHI(コヅチ)をやってみた人の良い口コミ
実際にCOZUCHIへ投資をしている方の口コミを調査してみました!
では、まず良い口コミを3名からご紹介します。
皆さん、配当利回りの上振れについて期待している投稿が目立ちます。
利回りが低いファンドでも、今後上がる利回りが更に上がる可能性に期待して投資している人が多くいるイメージです。
実際の口コミは下記を参照下さい。
COZUCHI(コヅチ)をやってみた人の悪い口コミ
次にCOZUCHIの悪い口コミや、不満について投稿している口コミを探してみました。
下記、悪い口コミを3名よりご紹介します。
全て落選!当選しない!ということが多く投稿されています。
中には少額だから当たらないのでは?という疑問がありますが、実際は投資金額での優劣はありません。
完全に運になりますので、ここは神様にお祈りをしましょう。
また、当選のコツとしてはチャレンジプログラムがありますので、改善に期待していきたいところです。
COZUCHIさんは投資家の声をしっかり反映して、どんどん改善しています!
COZUCHI(コヅチ)の登録方法について
COZHUCHIの登録方法について解説しますね!
登録方法はとっても簡単で、3ステップです!
step
1会員登録
上記のリンクから公式サイトへアクセスをし、右上または右下の「会員登録」をクリックします。
すると、ポップアップが出てきますので、登録に必要な下記をお手元に準備しましょう。
- スマートフォン
- 顔写真付きの本人確認書類1点
- 登録したい取引口座の情報
※銀行口座、キャッシュカードなど。
登録に進むをタップしましょう。
メールアドレスまたは各種サービスで登録という画面が出てきます。
オススメはメールアドレスで登録するのが良いでしょう。
メールアドレスから新規登録をすると会員登録の画面ができます。
下記を入力していきましょう。
- 携帯電話番号
- メールアドレス
- パスワード(確認)
すると、携帯のショートメッセージに認証コードが送られてきますので、アカウント認証を行いましょう。
これで、ステップ1の会員登録は完了です。
step
2投資家登録
会員登録が完了したら、次の投資家登録を行っていきます。
投資家登録は、上記の会員登録が完了すると画面下部に表示される「投資家登録へ」をクリックして、次の情報を入力していきます。
- 氏名
- 氏名のフリガナ
- 性別
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- 職業
- 勤務先
- 年収
- 金融資産
- 収入源
- 投資目的
- 銀行の情報(銀行名・支店名・支店コード・口座の種類・口座番号・口座名義)
入力がすべて終わると、事前に準備した本人確認書類とご自分の写真撮影をします。
すっぴんでも問題ありませんので、女性の方はわざわざ化粧などする必要はありませんので、安心してね。
指示に従って入力するとあとは審査を待つだけです。
step
3投資家登録完了のメール
登録したメールアドレスに『投資家登録完了のメール』が届きますので、それが届くのを待ちましょう。
私の場合は、平日だったので即日で審査結果がもらえたよ!
(クリックすればここから始められます)
あらためて、COZUCHIの会員登録に必要なものをまとめておきます。
準備しておくと、スムーズに進められますよ。
COZUCHIへ登録に必要なものについて
あらかじめ、登録する前に準備しておきましょう。
- スマートフォン
- 顔写真付きの本人確認書類1点
■パスポート
■運転免許証
■マイナンバーカード←オススメ
■住基カード(顔写真あり)
■在留カード
■運転経歴証明書 - 登録したい取引口座の情報
※銀行口座、キャッシュカードなど。
COZUCHIへの投資の流れ
登録が完了したら、早速投資をしていきましょう。
ここからは実際に投資した画面を使いながら、ファンドの応募方法について説明します。
まず、ファンドの種類は【キャピタルゲイン】【インカムゲイン】の2種類あります。
ファンドの種類について
キャピタルゲイン・・・資産の売却によって得られる利益のこと
インカムゲイン・・・資産を保有していることで得られる収入のこと
過去の募集案件ですが、こちらのファンドを参考に説明します。
まず、こちらは特別優先権をもっている人限定ファンドの「キャピタルゲイン型」です。
こちらは特殊で、特別優先権を持っている人のみ先行で応募ができる案件です。
実際にこのようなメールが届きます。
では、ファンド詳細を見てみましょう。
ファンド名:箱根町 強羅 事業用地
運用期間 18か月
利回り 7.0%
キャピタルゲイン型
このファンドの特徴は箱根町の強羅エリアの土地を安く仕入れて、今後ホテル開発をしていきたい企業に売却をし、利益を得るということです。
コロナも落ち着き、観光客の増加が見込めるので個人的に利益を期待して、100万円分投資しました!
実際に100万円の投資シュミレーションをしてみましょう。
100万投資をした場合…83559円の分配金予定です。
銀行預金では考えられない高利回りです…。
次に、概要を見てみましょう。
このように投資をする前には必ずファンドの概要を確認することが大切です。
私はキャピタルゲインに期待して、本ファンドへ応募してみました。
赤枠の書面の確認を全てタップし、出資するをタップ。
思い切って100万円投資してみようと思います。
当選結果の日になると、当選/落選とメールで連絡がきます。
見事当選しました!!!!
この後は入金をすればあとは運用終了までほったらかしでOKです。
当選後の流れについては、こちらの記事にスクショ付きで説明しています。
書面への同意や、入金方法は手順通りに行えば迷わずにスムーズに投資が完了しますよ。
COZUCHIのよくある質問について
COZUCHIでのよくある質問を抜粋しました。
確定申告は必要ですか?
利益は所得税の雑所得に分類され、総合課税の対象となるため投資家自身で確定申告が必要です。
分配金が年間20万円を超える方は確定申告をしましょう。
また、確定申告=損するというイメージがあると思いますが一概にそうとは言い切れません。
確定申告をすることで、この源泉所得税が戻ってくる可能性がありますので、必ず申告をしましょう。
キャンペーンはやってますか?
新規登録でAmazonギフト券が2,000円分貰えるキャンペーンが開始されました!
COZUCHI最大のビックキャンペーンです!
キャンペーンの詳細は下記です。
▼キャンペーン期間
①2024年7月31日までに投資家登録を申請すること
②審査を経て、投資家登録が完了すること
▼キャンペーン条件
当ブログ限定のキャンペーンなので、当ブログのリンクを経由して登録しないとアマギフ2,000円分は貰えません
\アマギフ2,000円が貰える/
↓↓Amazonギフトキャンペーン↓↓
より詳しいキャンペーン情報はコチラの記事を確認してみてくださいね。
参考記事
当選しない場合、どうしたらいいですか?
チャレンジプログラムを活用しましょう。
「当選しにくい」という声を反映して、救済措置プログラムが始まりました。
■名称:「COZUCHIチャレンジプログラム」キャンペーン
■期間:2023年4月18日〜無期限
今後新設予定のチャレンジポイント募集での出資お申込み時に、COZUCHIポイントをご使用いただくことにより、抽選に当選しやすくなるポイントプログラムです。
※COZUCHIポイントはファンド一般募集(キャンセル枠の募集は除く)の抽選に外れた回数に応じて、加算されます。
要するに落選するたびにポイントが「1」貰えます。
今後投資する際にそのポイントを使うことで優先的に当選しやすくなるという制度になります。
この制度を使えば複数「落選」しても必ず「当選」するようになると思います!
これで「当選しない」ということはなくなると思いますよ。
投資家の声を反映してくれるCOZUCHIさんますます好感度が持てます。
このチャレンジプログラムをより詳しく、COZUCHIでなかなか当たらない人向けに当選の解決策を記事にしています。
参考記事
COZUCHIの運用会社はどこですか?
COZUCHIは、不動産投資型のクラウドファンディングサービス名で、運用はLAETOLI株式会社が運営しています。
では、LAETOLI株式会社とは?どんな会社なのか調べてみました。
会社名 | LAETOLI株式会社 |
確立 | 1999年5月20日 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表者代表取締役 武藤 弥 |
登録免許 | 宅地建物取引業 東京都知事(5)77822 不動産特定共同事業 東京都知事 第60号 第二種金融商品取引業 関東局長(金商)第740号 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山二丁目26番1号D-LIFEPLACE南青山2F |
公式サイト | https://cozuchi.com/ja |
会社の設立は1999年5月から、「COZUCHI」のサービス開始は2019年7月からで約4年くらい経過しています。
会社自体は上場していないので怪しいと思われるかもしれません。
ですが、サービス開始から1度も元本割れはありませんし、運用レポートも四半期ごとに開示しています。
代表取締役社長の武藤さんはご自身でX(旧Twitter)武藤弥/COZUCHI CEO(@muto19409182)で発信もしています。
最新情報だけでなく、運用中の状況も発信しているので、安心感もあり、怪しい会社ではないことがわかります。
中長期運用型ファンドと、短期運用型ファンドの違いは何ですか?
2023年6月よりCOZUCHIには「短期運用型」と「中長期運用型」と新しく2種類の募集方法が登場しました!
運用期間が10年など長期となるファンドが、「中長期運用型」で運用期間が1~2年の者が「短期運用型」です。
運用期間以外にもメリット・デメリットがありますので、下記の記事に詳しくまとめています。
参考記事
手数料無料ですか?
株式購入と違い、登録する為の手数料や、投資をする際に手数料はかかりません。
ただし、入金する際には銀行によって振込手数料がかかります。
必ず、ネット銀行など振込手数料が無料になる銀行から入金するようにしましょう。
オススメの手数料無料のネット銀行については、「住信SBIネット銀行」と「UI銀行」の2つです。
ネット銀行を持っていない方は参考にしてみてくださいね。
オススメの銀行
住信SBIネット銀行:コンビニATM手数料無料!?住信SBIネット銀行をオススメする理由
まとめ:COZUCHI(コヅチ)やってみて15万3450円増えた!
実際に私が投資をやってみた運用実績や、私がやってみて感じたCOZUCHIのメリットデメリットを解説していきました!
最後にCOZUCHIのポイントをおさらいをしましょう。
この記事のまとめ
- COZUCHIを1年半やってみた結果、153,450円(税引き前)の分配金が貰え、損失ゼロ!
- COZUCHIを始めて初分配金は約1年後!
- 投資したあとは、ほったらかしで何もしなくてもOK!
- COZUCHIで新規登録するとAmazonギフトカード2000円分が無料で貰える
もし、あなたが100万円を銀行預金として預けていた場合、COZUCHIの年利6%で運用したら、1年後には6万円のプラスです。
銀行預金のままだと、1年後はたった20円しか増えません。
リスクは0ではないけど、6万円と20円増える未来、どちらの未来がいいですか?
私なら6万円の未来がいいと思い、2022年4月にCOZUCHIの投資を開始しました。
そして、現在着々とお金が増えています。
あくまでも投資は投資!リスクゼロではありませんが、COZUCHIなら最低1万から始めることができリスクも少なめです。
1年後には不労所得を手に入れてみたい!
そんな風に思ったあなた! この機会にCOZUCHIデビューをしてみてはいかがでしょうか?
\Amazonギフト券キャンペーン/
また、COZUCHI以外にも筆者が投資しているオススメの不動産クラウドファンディングがあります。
実際に登録している10社以上、また登録するだけで必ず貰えるAmazonギフトカードキャンペーンなどをまとめています。
気になる方は、併せてチェックしてみてくださいね!
\投資を始めるなら、よりお得に投資を始めましょう!/