TREC FUNDINGっていう不動産クラウドファンディングサービスの評判を知りたい!
運営会社はどこ?メリットデメリットを知りたい!
今回は不動産クラウドファンディングTREC FUNDING(トレック ファンディング)の評判とメリットデメリットを調べてみました!
不動産クラウドファンディング投資歴1年以上、投資額800万円以上の筆者の目線から本サービスの解説をしていきます。
早速結論ですが、
運用期間が2~3年と長めではあるもの、利回りも高く、リスク対策がしっかりしているサービスでおすすめできます。
募集タイミングが少ないことがネックですが、タイミングがあれば応募を積極的にしていきたいサービスの1つですね。
更に詳しくTREC FUNDINGについて知りたい方は、このまま記事を読み進めてください。
最後まで読めば、TREC FUNDINGの評判だけでなく、メリットデメリットまで詳しく知ることが出来ます。
\今ならAmazonギフト券キャンペーン中/
この記事でわかること
- トーセイ株式会社(上場企業)が運営して安心感がある
- 高利回り(4%~7%)かつ、想定利回り上振れの可能性あり
- 募集ファンド数が少なめで応募タイミングがあまりない
TREC FUNDINGとは?
トーセイ株式会社が運営している不動産クラウドファンディングサービスの1つです。
トーセイ株式会社をより詳しく調べてみましょう。
下記、会社概要です。
会社名 | トーセイ株式会社 |
代表者 | 山口 誠一郎 |
設立 | 1950年(昭和25年)2月2日 |
所在地 | 東京都港区芝浦四丁目5番4号 田町トーセイビル |
資本金 | 6,624,890千円 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所プライム市場(証券コード:8923) シンガポール証券取引所メインボード(証券コード:S2D) |
事業内容 | 不動産再生事業、不動産開発事業、不動産賃貸事業、 不動産ファンド・コンサルティング事業、不動産管理事業、ホテル事業 |
許認可等 | 宅地建物取引業、特定建設業、一級建築士事務所、第二種金融商品取引業、 投資助言・代理業、一般不動産投資顧問業、不動産特定共同事業 |
昭和25年に設立!?すっごく老舗の会社なんだね!
トーセイグループは設立から70年以上不動産ビジネスに携わっており、経験と実績を積み上げてきた不動産のプロフェッショナル集団であることが特徴的です。
そのトーセイグループが運用している「TREC FUNDING」でも安心して運用をお任せできるといえるでしょう。
TREC FUNDINGの特徴について
TREC FUNDINGの最大の特徴は、投資家の資産を守る「倒産隔離」スキーム、投資家を優先的に守る「優先劣後構造」でしっかりと対策しているところです。
- 資産を守る「倒産隔離」
- 投資家を優先的に守る「優先劣後構造」
ただし、ファンドによってこれらの特徴が採用されていない場合もあるので、個々のファンド条件をしっかり確認してください。
①投資家の資産を守る「倒産隔離」
不動産クラウドファンディングサービスの仕組みとしては他のクラウドファンディングと大差ありません。
ですが、大きな違いが1つあります。
TREC FUNDINGでは、他の不動産クラウドファンディングにはない、不動産特定共同事業3号・4号の免許を取得しています。
この免許があることで、対象の不動産を運営会社の倒産のリスクから守ることができる仕組みを作れるんです。
不動産特定共同事業3号・4号の免許とは?
一般的な不動産クラウドファンディング事業者が不動産特定共同事業1号・2号許可事業の免許を取得しています。
1号・2号の免許では、投資家はクラウドファンディング事業者に出資します。
3号・4号の免許では投資家は、ファンドごとに作られるSPC(特別目的会社)に出資します。
※SPCとは「Special Purpose Company」の略語で、日本語では「特別目的会社」と呼ばれます。
トーセイ株式会社自体上場しているし安心だけど、「倒産隔離」スキームがあれば更に安心できるね!
②投資家を優先的に守る「優先劣後構造」
2つ目の特徴は優先劣後構造の採用です。
これは他のクラウドファンディングにもよくあるシステムですが、TREC FUNDINGでも同様なシステムを取り入れています。
「劣後出資者」はトーセイで、「優先出資者」は投資家(私たち)を指します。
※トーセイ以外が劣後出資を行う場合もあるようです。
もし、投資している不動産の売却時に損失が発生した場合、その損失をまず「劣後出資者(トーセイ)」から負担するシステムです。
よって、劣後出資部分が全額毀損するまで、私たち投資家の優先出資元本が毀損することがないのが特徴です。
運用期間が長いファンドが多いTREC FUNDINGだからこそ、優先劣後構造は有難いシステムだね!
TREC FUNDINGのデメリットについて
まず、TREC FUNDINGのデメリットから挙げましょう。
主なデメリットは3点です。
- 運用期間が長め
- 募集ファンドが少ない
- 元本割れリスクがある
①運用期間が長め
過去の募集ファンドを見てみましょう。
ファンド名 | 運用期間 | 利回り |
---|---|---|
TREC6号 区分マンションファンド横浜東寺尾 | 3年0ヶ月(36ヶ月) | 4.2% |
TREC5号 区分マンションファンド新宿・台東根岸 | 2年0ヶ月(24ヶ月) | 4.00% |
TREC4号 区分マンションファンド大江戸シリーズⅠ | 2年8ヶ月(32ヶ月) | 5.00% |
TREC3号 区分マンションファンド浅草・月島 | 2年6ヶ月(30ヶ月) | 5.0% |
TREC2号 川崎オフィスビル投資ファンド | 3年0ヶ月(36ヶ月) | 5.22% |
TREC1号 世田谷区用賀マンション投資ファンド | 3年0ヶ月(36ヶ月) | 7.00% |
平均で2年半から3年程度といったところでしょうか。
ですが、既に運用終了している1号は約2年1か月で早期返還、2号に関しては、たった100日で早期返還していますね。
早く返還される場合もあるようですが、基本は長期間お金を預けても問題ないという方のみ投資をオススメします。
ちょっと長いから不安かな?と思う方は、TREC FUNDINGの特徴で説明をした「倒産隔離」「優先劣後構造」で、リスク対策はしっかりされているので、長期的にお金を預けても問題ないかどうか、という点を気にする形でいいと思います。
②募集ファンドが少ない
個人的にはここが少し勿体ない点かなと思います。
2023年に募集があったのがたった【2件】。
直近で募集があったのは2023年7月です。
せっかく高利回りでリスクヘッジもしっかりとしているサービスなだけに、投資をしたくても募集ファンドがない。
この募集ファンドが少ない点は、デメリットの1つといえるでしょう。
今後の募集に期待したいですね!
③元本割れリスクがある
元本割れに関しては、どの投資に対しても同じことが言えますね。
絶対儲かるという投資はありません。
しっかりご自身で見極めてから余剰資金での投資をするように心がけて下さいね。
TREC FUNDINGのメリットについて
続いて、TREC FUNDINGのメリットについてです。
主なメリットは3点です。
- 高利回りである(過去ファンド7%)
- 過去の利回りは想定を上振れている
- 昭和からの老舗企業、上場企業である
①高利回りである
過去の募集案件をみると、利回りは4%~7%で、高利回りであるといえます。
でも、どうしてそんな高利回りになるのー?
高利回りは嬉しいですけど、理由がわからないと不安になりますよね。
高利回りの理由の1つは下記です。
ポイント
銀行からお金を借りることにより、レバレッジ効果があるから
※ファンドによっては借入を行わない場合もあるので、個々のファンド条件をしっかり確認してください。
私たちからお金を集めるだけでなく、更に銀行からお金を借りることでより多くの資金
で、より規模等が大きい不動産を選んで投資することが可能なんです。
そして、銀行から融資ができる=一定の信用力があるという証拠にもなります。
銀行からも融資をしてもらえるということは運営会社も対象不動産もストラクチャーもちゃんとしているということになるね!
②過去の利回りは想定を上振れている
6件中2件は既に運用が終了しており、下記の分配実績となっています。
ファンド名 | 運用予定 | 運用実績 | 想定利回り | 確定利回り |
---|---|---|---|---|
TREC2号 川崎オフィスビル投資ファンド | 3年0ヶ月(36ヶ月) | 100日 | 5.22% | 8.61% |
TREC1号 世田谷区用賀マンション投資ファンド | 3年0ヶ月(36ヶ月) | 2年1か月 | 7.00% | 14.31% |
2件中2件とも想定利回りが上振れかつ、運用実績も短くなっているね!
運用期間が長いというデメリットと書きましたが、早期返還や想定利回りが上振れる可能性があるなら、、、
メリットになりますよね!
今後も期待できるサービスになりそうです。
③上場企業である
必ずしも上場企業がいい!というわけではありませんが、やはり上場企業のほうが安心感があります。
しかも長期間の運用期間だからこそ、運用会社の安全面は意識したいところです。
トーセイ株式会社の設立はなんと昭和です。
設立から70年以上不動産ビジネスに携わり、経験と実績を積み上げてきた不動産のプロフェッショナル集団だからこそ、安心感が強いと私は思っております。
TREC FUNDINGの良い口コミ
SNS(X)での評判をいくつかピックアップしました。
目立ったのは利回りの上振れについてです。
また、出金手数料も引き下がったなど、投資家に寄り添っているイメージが受け取れますね!
TREC FUNDINGの悪い口コミ
SNS(X)での評判をいくつかピックアップしました。
繋がりにくいという口コミもありましたが、それは2020年時点の投稿で直近の投稿では悪い口コミはありません。
また、悪い口コミではありませんが、運用期間の長さを気にしている投資家がいました。
最新募集ファンドについて
最新ファンドですが、現在2つのファンドが募集中です!
このあたりのエリアは、住みたい街として取り上げられることもあり、立地はとても良さそうです!
TREC FUNDINGキャンペーン情報について
TREC11号公開記念、Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン実施中!
2024年9月現在、キャンペーン概要は下記。
①新規会員登録で、1,000円分プレゼント!
キャンペーン期間内に新規会員登録(会員本登録)を完了された方全員に、Amazonギフトカード1,000円分をプレゼント
②初めての投資で、最大40,000円分プレゼント!
■対象ファンド
TREC11号
■プレゼント金額
TREC FUNDINGでの初回投資額が30万円以上の方全員に、Amazonギフトカードをプレゼント ※これから新規で会員登録いただく方はもちろん、既存会員様で投資歴のない方も対象となります。
※これまでTRECのファンドに申込いただいたものの、キャンセル待ちのまま一度も投資いただけなかった方も対象となります。
10月下旬頃、ご登録のメールアドレス宛に送付します
②11(いい)お肉キャンペーン
■内容
TREC11号に100万円以上投資いただいた方の中から抽選で40名様に、人形町今半のカタログギフト「ミートグルメ【松】」をプレゼント!
※これまでの投資歴に関わらず、条件を満たすすべての会員様が対象となります。
■TREC11号申込期間
2024年8月30日(金) 12:00 〜 2024年9月12日(木) 24:00
■贈呈商品
人形町今半 お肉のカタログギフト「ミートグルメ【松】」(10,000円相当)
詳細については、下記サイトをご確認ください。
10月初旬ごろ、当選した方に当選通知とともにプレゼント詳細に関するメールをお送りいたします。
まとめ
今回は「TREC FUNDING(トレック ファンディング)」の評判、メリットデメリットを解説しました。
最後に、おさらいをしましょう。
ポイントは下記です。
- トーセイ株式会社(上場企業)が運営して安心感がある
- 高利回り(4%~7%)かつ、想定利回り上振れの可能性あり
- 募集ファンド数が少なめで応募タイミングがあまりない
運用期間が2~3年と長めであるという点以外は、運営会社もしっかりしており、評判も良いので投資を検討していきたいサービスの1つです。
只今、嬉しいAmazonギフトキャンペーンも実施中です。
東証プライム上場のトーセイによるTREC FUNDING(トレック ファンディング)の最新案件ですので、きっと即完売が予想されるでしょう。
募集が始まる前に、今のうちに無料の会員登録をしておきましょう。
\登録は無料!公式サイトから/
本内容は事業者の公式サイト(TREC FUNDING)から抜粋した情報をもとに執筆者個人の感想を加えたものです。
正確な情報は、事業者の公式サイトにてご確認ください。
なお、本記事は情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。
投資に関する意思決定は、事業者の公式サイトにて個別商品・リスク等の内容をご確認いただき、ご自身の判断にてお願いいたします。