- HOME >
- yuyu
yuyu

子育てママの配当金生活を目指すブログ
育児と仕事を両立しながらできる
ほったらかし投資に挑戦
初心者向けにお金の知識を発信
投資総額3000万円越え
投資歴9年|FP資格|クラファン歴2年
30歳後半|息子3歳
子育てママの配当金生活を目指すブログ
2025/1/12
今回は、三井物産のオルタナ(ALTERNA)の評判や利回りまたセミナーを実際に受けてわかったメリットデメリットについて解説します。 ALTERNA(オルタナ)公式サイトへ 三井物産オルタナ(ALTER ...
2024/4/13
せっかく貯金に興味をもったのに、「つまらない」なんて言われてしまったら悲しいですよね。 ですが、大丈夫です! 貯金が趣味はつまらないと言われる理由と一般的な印象 貯金を趣味とすることが「つまらない」と ...
2025/1/26
こんにちは!yuyuです。 2月20日から募集開始となったレベチーファンド10号について紹介しますね。 今回はそんなお悩みを実際にクラウドファンディングに800万円投資中の筆者の目線からポイントを紹介 ...
2024/4/13
こんなお悩みを解決します。 私は、新NISAのタイミングに合わせて、SBI証券へNISA口座の移管、三井住友カードを作りました。 新NISAのタイミングで三井住友カードを作った方はそろそろ、キャンペー ...
2025/9/1
このようなお悩みを解決します。 不動産クラウドファンディング「COZUCHI」をどのポイントサイト経由で登録するのがお得なのか? 徹底的に調査をしてみました! って思いますよね? では、どのぐらい当ブ ...
2024/2/14
この記事では、このようなお悩みを解決します。 SOLS(ソルス)は1口5万円から不動産投資が出来る不動産投資型クラウドファンディングサービスの一つです。 今回は、不動産投資型クラウドファンディングサー ...
2024/2/8
今回は不動産クラウドファンディングの不動産BANKの評判について調査しました! 投資家による評判は勿論、私自身実際に投資をやってみて感じたメリット・デメリットについて徹底解説します。 \公式サイトをチ ...
2024/4/13
2024年1月から新NISAが開始され、つみたて投資枠の銘柄を悩む方が多いと思います。 結論は、リスクを最小限にしたい方はeMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)のみでよいと私は思っていま ...
2024/4/13
マネーフォワードMEの利用者数は、1,500万人を突破しており、家計簿アプリ認知度ではナンバーワンといえるでしょう。 ですが、残念ながら、、、2022年12月7日から、改悪のニュースが発表されました。 ...
2024/4/13
SUZUVERSEは、2023年度、総売上高が2,500万USドル(約36億円)に達成!! また、モバイルアプリのバージョン2.0.5のメジャーアップデートを発表したようです! 本記事では、SUZUV ...