広告 オトク情報

【お得】オフピーク定期券の時間帯は?土日も使えるの?

当ページのリンクには広告が含まれています。

新学期が始まり、通学、通勤に必要な定期券の購入はもう済ませましたか?

私は4月から朝6時の時間帯の通勤に変更し、早起きがとっても辛いです。

せめて、交通費だけでも「お得」にしたい!と思い、JR東日本が新たに始めた「オフピーク定期券」へ切り替えたほうがいいかどうか?


実際に調べてみました。

今回は「オフピーク定期券」はどんな人が「得」する定期券か?

また「ピーク時間帯」「土日はどうなるの?」そんな疑問を解決します。

この記事を読めば、あなたも「オフピーク定期券」に切り替えるべきかどうか、わかるようになります。


定期券は会社の経費負担だから気にしないという方はあまり意味がないので、回れ右して下さい。笑


オフピーク定期券とは?

引用:JR東日本公式サイト


2023年3月18日よりJR東日本が新たに開始したサービスで、「平日朝のピーク時間帯以外」に使えるお得な定期券です。

オフピーク定期券とは?

  • 平日の朝のピーク時間帯以外は、定期券として利用可能
  • 改定前の通勤定期券から約10パーセント値下げ

定期券は、使用期間が長ければ長いほど割安になるので、6か月分購入する人が多いと思います。


例えば、新宿から大宮(埼玉)の区間であれば、

6か月で70,350円です。

10%の値引きとなれば、7,000円も安くなります。

年間になると、約14,000円の差ですので、これはお得確実案件です!

オフピーク定期券運賃の適用区間について

引用:JR東日本公式サイト

「オフピーク定期券」の対象エリアは、山手線や埼京線、京浜東北線など、東京・埼玉・神奈川・茨城を含む、「約280駅」です。

注意事項として、JR線と私鉄・地下鉄線にまたがるSuica通勤定期券(連絡定期券)で、JR線が適用区間内のみをご利用の場合、オフピーク定期券の発売が可能ですが、線路が適用区間外の場合は、対象外になります。※JR線のみ対象。

少しややこしいので、該当するかどうかわからなければ駅員さんに聞いてしまうのも手かもしれません。

オフピーク定期券の利用時間帯

引用:JR東日本公式サイト

yuyu

ピーク時間帯の判定は、入場したタイミングです。


図解にあるピンクのピーク時間帯に乗ってしまうと、定期券が利用出来ずに通常料金がかかってしまいます。

自分の最寄り駅の「ピーク時間帯」はいつ?

平日朝のピーク時間はすべての駅が一律に同じではなく、駅によって時間が変わります。

引用:JR東日本公式サイト

都心から離れれば離れるほど、ピーク時間が早いイメージですね。

yuyu

早い駅だと6:25、遅くても9:00までにピーク時間帯は終わるみたい。


また、ピーク判定をされると、改札機に「ピーク」の文字が現れるようですので、確認してみてください。


全ての駅を記載することは出来ませんので、ご自身の最寄り駅のピーク時間帯についてはこちらから検索してみて下さい。

各駅のピーク時間帯を調べる


オフピーク定期券どこで購入できる?

新規で購入する場合

購入は「モバイルSuica」アプリ、駅の販売機、みどりの窓口などから購入できます。

通学定期券やグリーン定期券はオフピーク定期券の対象外となるので、学生さんは気を付けて下さい。

継続で購入する場合

継続購入することはできません

オフピーク定期券を購入する場合は、定期券の有効期限が切れるのを待つか、一度払い戻しをして新たに新規購入する必要があります。

yuyu

払い戻しってめんどくさすぎます…

新規でこれから購入する人に良いですが、ほとんどの方が継続購入になるのではないでしょうか。

払い戻しが面倒で私もまだ買い替えていません。

※2023年8月追記。

実際にオフピーク定期券を購入しました。買い方についてはこちらを参照ください。

参考記事:【モバイルSuica】オフピーク定期券の切り替え?買い方?を紹介!


オフピーク定期券の注意点は?

乗り換えタイミングで改札駅を出る方

オフピーク時間帯に入場しても、一度改札をでてしまうと再度入場時に再判定されますので、改札駅を出る乗り換え時は注意してください。


電車遅延には未対応

ピーク時間帯の判定の仕組みの都合上、仕方がない事ですが、電車遅延には未対応ということです。

ピーク時間帯に判定されてしまうと定期券の残高から引かれるので、チャージ金額がゼロだと入場自体できなくなります

yuyu

10時出社の人は問題なさそうだけど、早朝組は少しリスクがありますね・・・

土日祝はどうなるの?

基本、「オフピーク定期券」は平日の朝、ピーク時間帯以外で使えるものですので、土日は通常通り使用可能です。

また、平日でも年末の12/30、12/31、1/2、1/3の4日間のみ終日利用が可能のようです。

疑うひよこ

1/1が平日の場合は、通常の平日扱いのようですね。笑

従来の通勤定期券は1.4%値上げ

ニュースでは、値下げについてばかり取り上げられていますが、実は今使っている定期券次の更新時には値上げされます。

もし、あなたの会社がフレックス勤務対応をいるのであれば、「オフピーク定期券」活用したほうがよさそうです。

だって、10%も値下げですもの。

遠方の人ほど検討する価値はあると思います。

まとめ:オフピーク定期券が向いてる人はどんな人?

オフピーク定期券の対象区間、時間帯、曜日(土日)についてまとめました。

  • 「ピーク時間帯」以外に入場すれば通勤定期券が10%OFFに!
  • 対象はJR東日本の指定区間のみ
  • 朝6時~朝9時以外に電車乗る人はお得
  • 電車遅延には未対応
  • 購入は新規購入のみで、継続購入する場合は払い戻しが必須

有難いことに私は「オフピーク定期券」対象者でしたので、時間を見つけて今の定期を払い戻しをし、新規購入をしてみようと思います。

朝早めに通勤している人、10時以降の出社をしている人は十分対象の可能性がありますので、

一度調べてみて利用できるのであれば、利用したほうがお得です。

そして、お得といえば!1月30日まで先着限定で2000円のAmazonギフトカードが貰えるお得なキャンペーンがあります。


お得なキャンペーンに参加して、プチ贅沢をしてみてくださいね!

参考記事:【先着順】COZUCHI(コズチ)キャンペーンでアマギフ2,000円分をもらおう!

  • この記事を書いた人

yuyu

子育てママの配当金生活を目指すブログ
育児と仕事を両立しながらできる
ほったらかし投資に挑戦
初心者向けにお金の知識を発信
投資総額1000万円越え
投資歴7年|FP資格|クラファン歴1年
30歳後半|息子2歳

-オトク情報
-