広告 不動産クラウドファンディング

FUNDI(ファンディ)のキャンペーン情報!ポイントサイト経由で登録できる?

当ページのリンクには広告が含まれています。

FUNDI(ファンディ)のキャンペーン情報!ポイントサイト経由で登録できる?
悩んでるひと

流行りのFUNDIをお得に登録したい!

お得に始められるキャンペーンや、ポイントサイトはあるかな?

この記事では、不動産クラウドファンディング「FUNDI」(ファンディ)をお得に始める方法はあるかどうか?について、調べてみました!

\流行りの高利回りファンドへ投資するならファンディ/

FUNDI(ファンディ)登録してみる

2024年11月にスタートしたばかりの新しい不動産クラウドファンディング


投資を始めるならお得な時期に始めたい!

お得なポイントサイト経由はあるかな?


そんな方のために、

・最新キャンペーン情報は?
・ポイントサイトは経由可能か?

この2点について、調べてみました!

FUNDI(ファンディ)について、どんなサービスなのかもっと知りたい方は下記をチェック!

参考記事:【新サービス】FUNDI(ファンディ)メリットデメリットを徹底紹介!

FUNDI(ファンディ)の新規登録キャンペーンはある?

2025年5月現在、キャンペーンはないようです。

問い合わせをしてみましたが、しばらくはキャンペーンは行わないとのことです。

第1号は高利回りなファンドの募集がありますので、キャンペーンを待っていたら損しちゃうかも・・?

某サービスのように流行りすぎると当たらないので、、、、人気が出る前に先駆者利益を得ちゃいましょう。

FUNDI(ファンディ)登録してみる

FUNDI(ファンディ)の過去キャンペーンはある?

11月に開始したばかりなので、キャンペーンサービスはありません。

FUNDI(ファンディ)のポイントサイト経由案件はある?

ポイントサイト経由でのお得に始める方法はないか?人気のポイントサイト10件をすべて調べてみました!

結論:FUNDI(ファンディ)のポイントサイト案件はありませんでした。

  1. ワラウ
  2. ハピタス
  3. ちょびリッチ
  4. ECナビ
  5. アメフリ
  6. ポイントタウン
  7. ポイントインカム
  8. モッピー
  9. ニフティポイントクラブ
  10. げん玉

公式にも問い合わせましたが、ポイントサイト経由でのキャンペーンはないとのことです!

FUNDI(ファンディ)登録してみる

FUNDI(ファンディ)の登録方法は?

登録方法はたったの3ステップ! オンラインのみで完結です!

>>公式サイトはこちら

  1. 新規登録
  2. 投資家情報の入力
  3. 入金・投資

登録に必要なもの

登録する前に、下記のものが必要なので事前にお手元に置いておいてください。

  1. 1 カメラ付き端末
  2. 2 推奨ブラウザ【iOS 13以降】
    Chrome最新環境又はSafari15.0以降
    【Android10以降】
    Chrome最新環境又はSafari15.0以降
  3. 3 顔写真付きの本人確認書類1点
  4. 4 登録したい取引口座の情報※取引口座通帳、キャッシュカードなど

認証コードが迷惑メールに振り分けられることがあるから、迷惑メールフォルダもチェックしてみて

だいたい登録に掛かる時間は、10分あれば完了です!

FUNDI登録してみる

まとめ:FUNDI(ファンディ)のキャンペーン&ポイントサイト情報は?

FUNDI(ファンディ)のポイントサイト案件はありません。

人気が出る前に登録をして、高利回りファンドに応募しちゃいましょう!

今、登録すると利回り10%越えのデータセンターに投資が可能です!

なんと、利回りは10.6%!!!

本ファンドは、和歌山県和歌山市に所在する土地を投資対象とし、系統用蓄電所用地として売却を進める計画です。

本物件は既に売却先(エレビスタ株式会社)との間で売買契約が締結済みであり、ただし最終的な所有権移転(決済)は工事完了後となる契約内容です。売却先は本ファンドの運用開始に合わせ、本物件の「使用貸借による借地契約」を結び、本物件上に系統用蓄電所を建設する工事等を開始する予定です。1年ほどの期間で工事が完了し、完成後に売却が行われます。

蓄電池市場は拡大期・・・その分、リスクはあるけど、対策はされています!

ちなみに、ファンディは事後入金なので、事前に入金準備も不要なところもおすすめなんです。

そして、一番うれしいのが…運用完了から、翌日には配当払い出し!

これが他サービスとの違いかなと思っています。ここに1か月かかるサービスは結局資金拘束されてデメリットですからね。

私が求める嬉しいサービスが詰まっています!

登録は下記から公式サイトへ飛ぶことができます。

\登録はスマホで簡単10分です/

FUNDI(ファンディ)登録してみる

  • この記事を書いた人

yuyu

子育てママの配当金生活を目指すブログ
育児と仕事を両立しながらできる
ほったらかし投資に挑戦
初心者向けにお金の知識を発信
投資総額3000万円越え
投資歴9年|FP資格|クラファン歴2年
30歳後半|息子3歳

-不動産クラウドファンディング
-,