この記事のまとめ
- 「マネーフォワード ME」が改悪し、無料会員の金融サービス連携上限数が10→4に減少
- 年間の資産推移や、家計簿アプリを使いたい方は有料プランの検討はあり(月額480円)
- 無料で使いたい方は、「お金のコンパス」、「Zaim」の家計簿アプリがオススメ!
家計簿、資産管理アプリといえば、マネーフォワードME!
マネーフォワードMEの利用者数は、1,500万人を突破しており、家計簿アプリ認知度ではナンバーワンといえるでしょう。
ですが、残念ながら、、、2022年12月7日から、改悪のニュースが発表されました。
家計簿を管理するのに、お金を払うのは嫌! 改悪タイミングでアプリの使用は無料のみに控え、ほかの家計簿アプリに乗り換えました。
結論、無料で家計簿アプリを使いたい方は、「お金のコンパス」や「Zaim」がオススメです。
本記事では、マネーフォワードMEの改悪の詳細について、有料プランを検討すべきか?
また他のアプリに乗り換えすべき人について解説をしています。
マネーフォワードが改悪!変更点とは?
マネーフォワードMEは、2022年12月7日から大幅な改悪をしてきました。
内容は下記になります。
無料会員が連携できる金融関連サービスの連携可能数が、10件から4件に減少します。
今まで10件も連携可能だったのに、たった4件だけに!?
私自身もマネーフォワードMEは無料で使える家計簿アプリとして、数年愛用しておりましたが、たった4件しか連携できないとなると使えません。
この変更の理由は、データ管理のコスト増加とサービスの持続可能性を考慮した結果とされています。
この改悪のニュースは当時SNSのトレンドにも上がるぐらい話題化しました。
それぐらい多くのユーザーにとって、これは利便性の低下を意味し、特に複数の口座を管理していた人には大きな影響がありました。
マネーフォワード改悪後の対応策について
マネーフォワードME改悪後の対応策について解説します。
①連携口座の厳選
改悪により、無料版のマネーフォワードMEでは連携できる口座数が10→4と大幅に減少しました。
4件しか使っていない方はには影響がありませんが、5件以上連携しているユーザーは、最も頻繁に使用する口座や、主要な取引が行われる口座を厳選する必要があります。
私は普段ログインするのが面倒な家族分の「証券口座」の登録のみを使っています。
4件だと全体の資産管理は無理なので、利用目的を絞って活用し、無料会員を継続するという手もあります。
②有料プランへの移行を検討
有料プランへの移行は、改悪の影響を受けずにサービスを継続するための選択肢の一つです。あね
有料プランでは、連携口座数の制限がなく、より多くの機能を利用できます。
具体的な機能は下記です。
- 口座情報は一括で更新
- 連携口座数が無制限
- 資産推移をグラフで確認
- 個別資産を詳しくチェック
- ポートフォリオが見える
- 1年以上のデータも閲覧可能
- ポイント有効期限をお知らせ
- 入出金CSVでダウウンロード
- 先月のサブスクをレポート
これにより、ユーザーは以前と同様の利便性を享受しつつ、さらに詳細な資産管理や分析機能を利用できるようになります。
有料プランの金額はいくらなの?
プレミアムサービスへ加入するためには、お得な年間プランと月額プランの2種類あります。
- 年間プランではじめる(5,300円/年)
- 月額プランではじめる(480円/月)
年間プランで加入すると1か月あたり441円ですので、月に40円程度、年間では480円分お得です。
ということは、1か月分が無料で使えるということですね!
有料プランをはじめるのであれば初期設定も手間ですので、年間プランで契約するのがよさそうです。
③ 他の家計簿アプリへの乗り換え
改悪によりマネーフォワードMEを利用することが難しくなったユーザーにとって、他の家計簿アプリへの乗り換えは、有効な選択肢です。
そこで、マネーフォワード改悪後の乗り換え先の家計簿アプリについて紹介をします。
おすすめのアプリは「お金のコンパス」、「Zaim」です。
これらのアプリは、マネーフォワードMEと同様に、複数の口座の管理や支出の自動分類などの機能を提供しています。
マネーフォワードME改悪からの乗り換え先のアプリは?
先ほども紹介しましたが、無料アプリでオススメなものは、「お金のコンパス」、「Zaim」です。
以下は、お金のコンパス、Zaimの家計簿アプリを比較した表です。
機能/アプリ | お金のコンパス | Zaim |
---|---|---|
連携口座数 | 制限なし | 制限なし |
自動取引分類 | あり | あり |
レシート読み取り | なし | あり |
予算管理 | あり | あり |
資産管理 | あり | あり |
レポート機能 | あり | あり |
利用料金 | 無料 | 無料 |
ユーザーインターフェース | シンプルで使いやすい | シンプルで使いやすい |
特徴 | 家計管理に特化したシンプルなアプリ | レシートスキャンで簡単入力が可能 |
ご自身の利用方法に応じて、最適なアプリを選択することが重要です。
では、各アプリの説明をしていきます。
①お金のコンパス
乗り換え先として無料で使える「お金のコンパス」をオススメします。
東証一部上場の証券会社「東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社」の子会社『株式会社マネーコンパス・ジャパン』が運営しており、安心感抜群の家計簿アプリです。
このアプリは、特にシンプルさと使いやすさに重点を置いて設計されています。
マネーフォワードMEとも、操作感は似ているので、マネーフォワードMEを使っていた方は違和感なく始めれるでしょう。
デメリットとして、お金のコンパスは現金の手入力ができない、レシートの読み込み機能が使えない点があります。
キャッシュレス生活の人に向いているアプリですね!
②Zaim
2つ目におすすめするアプリは「Zaim」です。
DL数は1,000DLと多くの方が活用している人気の家計簿アプリです。
クチコミだけで App Store, Google Play の二大アプリマーケットにおいて常にランキング上位を維持しています。
デメリットは、資産推移が1か月しか確認できない点です。
ですが、その点以外は特に私が感じるデメリットはなく、十分に使えています。
私はZaimを活用しています!
①②どちらがオススメなの?
キャッシュレス生活メインの方は、お金のコンパス!
現金も手入力したい、レシート撮影もしたい!という方は「Zaim」を活用するのが良いでしょう。
私は現金をまだ使うので、お金のコンパスだと少し現金部分が面倒・・・
Zaimも無料という点では、十分申し訳ないのですが年間の資産推移などを見たい場合は、有料会員になる必要があります。
ですので、全体の資産推移を把握したい方はやはり有料会員を検討しなければなりません。
どうしても無料で使うんだ!いう方は、マネーフォワード、Zaim、お金のコンパスと併用して管理をしていくしかありません。
まとめ:マネーフォワードMEが改悪! 有料プランの検討はあり!
本記事では、下記のポイントを説明しました。
この記事のまとめ
- 「マネーフォワード ME」の無料会員の金融サービス連携上限数が10→4に減少
- 年間の資産推移や、家計簿アプリを使いたい方は有料プランの検討はあり(月額480円)
- 無料で使いたい方は、「お金のコンパス」、「Zaim」の家計簿アプリがオススメ!
マネーフォワードME(無料版)の乗り換え先の候補として、お金のコンパス、Zaimの2つの家計簿アプリを比較しました。
マネーフォワードMEは多機能ですが、無料版では連携口座数に制限があります。
お金のコンパスはシンプルで使いやすく、家計管理に特化しています。
Zaimはレシート読み取り機能があり、簡単に支出入力が可能です。
各アプリの特徴を理解し、自分のライフスタイルや管理したい内容に合ったアプリを選ぶことが重要です。
自動取引分類、予算管理、資産管理などの機能を比較し、ご自身の目的にあった最適な家計簿アプリを見つけましょう。