広告 資産運用

100円からできるFX!松井証券のメリットデメリットについて解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

悩んでるひと

FXに興味があるけど、マイナスが怖いな~

最近新NISAやビットコインなど色々単語がニュースなどでも取り上げられ投資へのハードルが低くなってきたと感じます。

ですが、「FX」となると最低10万円~100万円など大金で取引をするイメージがありませんか?

私もそう、FXは知識がないから怖いし、ハードルが高いな~という印象を持っていました。

今回紹介する松井証券のFXは \たった100円/ から始めることができる初心者にも安心なFXサービス!

松井証券FX

しかも、手数料は無料かつ、自動売買サービスもあるので忙しい主婦やサラリーマンでも挑戦しやすい投資です。

FXに興味があるけど、少額で手間をかけずに投資をやってみたい!そんな方に松井証券のFXがおすすめできます。

松井証券のFXとは?

松井証券FXとは?
※2023年11月時点

くま

FXって怪しいイメージがあるけど、100年以上の歴史があるならちょっと安心できるかも!

また、会社概要も見てみましょう。

商号松井証券株式会社
代表者代表取締役社長/和里田聰
創業大正7年(1918年)5月
資本金11,945百万円(2023年3月31日現在)
本社東京都千代田区麹町一丁目4番地
従業員数180名(2023年3月31日現在)
上場市場東京証券取引所(東証プライム)
取扱商品日本株/米国株/先物・OP/FX/投資信託
iDeCo/NISA

2023年オリコン顧客満足度ネット証券初心者部門では、第一位を受賞してるよ!

松井証券FXの5つのメリット

松井証券FXメリット

松井証券FXの5つのメリットについて解説します。

  1. 100円から取引が可能
  2. 初心者でも扱いやすいツール画面
  3. 各種手数料が無料
  4. 自動売買が可能
  5. サポートが充実

1つずつ詳細を説明していきますね。

100円から取引が可能

松井証券FXの一番のメリットは、「100円から始めることができる」ということです。

ほかの証券会社だと、最小ロットなどが1000通貨という風に設定されているのですが、松井証券では、1通貨から取引が可能!

ただしこれは1通貨から取引可能なので、米ドル円が155円の場合は、155円から取引が可能であるということになります。

100円台なら初心者でも安心して始めれそうですよね!

初心者でも扱いやすいツール画面

マイページ
引用:公式サイト

PCはもちろん、FX専用アプリがあります!

気配をタップするだけで即注文できる「スピード注文」が便利です。

「スピード注文」「チャートスピード注文」は、最短0秒で更新される為替レートを見ながらタップひとつで発注できるので、タイミングを逃さず取引できます。

さらに、「チャートスピード注文」ではチャート画面を見ながら発注できるので、為替レートの推移やテクニカル指標を参考にした取引も可能です。

「スピード注文」、「チャートスピード注文」
引用:公式サイト

また、「為替ボード」では、複数の為替レートが一度にチェックでき、便利です!

並び順も自由に設定できるので、タイミング逃さず取引することができますよ。

各種手数料が無料!

  1. 口座開設費用無料
  2. 自動売買ツールの利用料が無料
  3. ロスカット無料
  4. 出金手数料無料
  5. 口座維持費無料
悩んでるひと

少額で取引ができるけど、結局手数料をが高ければ…

意味がないですよね。でも、安心してください。

松井証券のFXでは、各種手数料が無料です。

強制ロスカットの手数料や、出金手数料が無料なのがいいですよね!

ロスカットとは…
未確定(決済前)の損失である含み損が一定の水準に達したときに、ポジションを自動的に強制決済する仕組み

自動売買が可能

松井証券FXの自動売買について
引用:公式サイト

松井証券の自動売買は、あらかじめ「注文する値幅」や「注文を仕掛ける範囲(レンジ)」などを設定でき、設定したルール通りの注文を繰り返す【リピート系の自動売買】をすることが可能です。

感情に左右されないので、どうしよう!どうしよう!と優柔不断の私にもぴったり。笑

忙しいあなたの代わりに、仕事中も、遊んでいるときも、寝ている間も、24時間取引チャンスを逃しません。

熟練者ならご自身で対応できますが、特に私のようなFX初心者は積極的に自動売買リピートを活用していきたいですね。

松井証券FXの自動売買について

そうすることで、こうした“レンジ相場”における、小さな上下動でこそ利益を追求することができるため、FX初心者の方でも取り組みやすく、

機会損失しにくいのかなと思います。

サポートが充実

松井証券では、夜中の24時までお問い合せを受け付け

なんとWEBでは24時間受付を対応し、サポートの手厚さがすごいです!

こういうのって、平日の17時までしかサポートしてくれないことが多いですよね。

何かトラブルがあったときに24時間対応してくれるというのは非常に心強いと思います!

 0120-937-252受付時間:月~金7:00-24:00)※WEBからのお問い合わせは24時間受付しております。

松井証券FXのデメリット

通貨ペアがやや少な目

松井証券FXのデメリット

松井証券のFXで取引できる通貨ペアは20通貨です。

国内の代表的なFX会社・FXサービスの取り扱い通貨ペア数を比較してみえるとやや少な目と感じてしまいます。

証券会社通貨ペア数
松井証券FX20通貨ペア
DMMFX21通貨ペア
みんなのFX34通貨ペア
SBI FX トレード34通貨ペア
2024年6月時点

他社と比べると少ないけど、主要な通貨ペアの取り扱いがあるので、私はそこまでデメリットに感じません

松井証券FXで取り扱いのある通貨ペアは下記です。

米ドル/円ユーロ/米ドル
ランド/円ポンド/スイス
トルコリラ/円ユーロ/ポンド
ユーロ/米ドル豪ドル/米ドル
豪ドル/円ポンド/米ドル
カナダ/円NZドル/米ドル
スイス/円ユーロ/豪ドル
NZドル/円米ドル/スイス
ポンド/円ポンド/豪ドル
メキシコペソ/円豪ドル/NZドル

松井証券では、20通貨ペアすべてを1通貨単位から取引できるのも初心者にお勧めできるポイント。

FX口座に直接入金ができない

松井証券のFX口座だけでは、お持ちの銀行口座から直接入金ができません。

必ず松井証券の総合口座経由での入金が必須となってしまいます。

他のDMMFXなどは、FX口座のみの登録で入金できるのですこーーーし手間を感じてしまうところがあります。

とはいえ、総合口座を1度開設してしまえば済む話なのでそこまでのデメリットではないと思います。

松井証券FXの評判や口コミ

実際に利用している方の意見をネット上で調べてみました。

SNS上での口コミ

5月18日からFXサイト(PC版だけ)で損益カレンダー見れるようになるってよ!アプリも夏頃対応!

Xアカウント

検索してみると収益報告がほぼ占めており、悪い口コミは特にみられませんでした。

直近では、収益カレンダーが追加し、見やすくなったことを報告する投稿が多くみられましたよ!

サービスはいいけど、松井証券へ入金してからFX口座に移し変えるのが面倒です。

Xアカウント

入金が手間という意見も見受けられました!

松井証券FXの始め方

松井証券FX口座登録方法
悩んでるひと

松井証券の総合口座持ってないけど・・・・

松井証券なら証券口座のお申込みと同時にFX口座をお申込みが可能です!

  1. メール登録
  2. お客様情報の入力
  3. 本人確認書類・ご自身の顔写真の撮影。マイナンバー確認書類の電子アップロード
  4. 「パスワード・取引暗証番号の設定方法」のご案内がメールで届く~ご案内URLから設定、取引開始~

\登録はたった5分/

無料で口座登録してみる

お申込み方法を選択・メールアドレス登録

松井証券FX口座登録方法

松井証券のWEBサイト内の「口座開設」ボタンよりお手続きし、お申込み方法で「オンラインで申込む」を選択。

次に、メールアドレス登録画面にて、必要事項をご入力、「送信する」を押して進みます。

口座開設情報の入力

松井証券FX口座登録方法


個人口座開設の入力画面にて、必要事項をご入力し、必要事項を入力して「次の画面に進む」を押して進みます。

ここで、FX口座(外国為替照明金取引口座)で開設するにチェックボックスを入れてください!

確認書類のアップロード

松井証券FX口座登録方法

スマートフォンにおける「eKYC」なら最短即日で口座開設が完了します!

「撮影/アップロードする」ボタンを押して、画像をアップロード!

アップロードが完了したら、「口座開設を申込む」ボタンを押して、口座開設を申込みます。

口座開設のお知らせが届く

「eKYC」の場合、「パスワード・取引暗証番号の設定方法」のご案内がメールで届きます!

「口座開設完了通知」に記載されたログインID、パスワードでお客様サイトにログインすれば、当日から取引可能です!

松井証券FXのよくある質問

ここからはよくある質問をまとめます。

松井証券FXを利用できる時間を教えてください。

FXは、基本的に日本時間の、月曜日早朝から土曜日早朝までが取引時間となり、24時間約定します(受渡決済を除く)。

ちなみに、土曜日12:00~18:00はメンテナンスのため、FXお客様サイトにログインできませんので注意が必要です!

松井証券FXは、最低いくらから取引が可能ですか?

メリットでも紹介したように100円程度から始めることが可能です。

米ドル円であれば今なら160円あれば、始めることができます。

わかりやすい動画解説はないの?

松井証券では、マネーサテライトといった投資情報動画チャンネルを公開中です。

FXについての動画はもちろん、日本株~米国株、マーケット情報について動画でわかりやすく公開しています。

お時間がある方はぜひ!非常に勉強になりますよ。

まとめ

松井証券FXまとめ

今回は松井証券のFXについて、ご紹介しました!

FXを少額からスタートしてみたい!何かあったときサポートしてくれる証券がいい!

そんなFX初心者の方は、松井証券のFXがオススメです!

他の証券会社では、万単位で資金が必要ですが、松井証券では、NISAと同じ100円程度の少額からスタートできます。

そして、怪しい会社ではなく、大手の松井証券のFXですので、安心して口座開設もできますよね。

ちょっとFXでお小遣い稼ぎをやってみたいな、という方はまずは松井証券の口座開設からはじめてみませんか?

松井証券FXはこちらから登録

松井証券FX

  • この記事を書いた人

yuyu

子育てママの配当金生活を目指すブログ
育児と仕事を両立しながらできる
ほったらかし投資に挑戦
初心者向けにお金の知識を発信
投資総額1000万円越え
投資歴7年|FP資格|クラファン歴1年
30歳後半|息子2歳

-資産運用
-