こんにちわ!yuyuです!
狙い目の不動産クラウドファンディングの「GATEA FUNDING」について紹介します!

メディア向け説明会にもしっかり参加したので、公式サイトだけではわかりにくい「GATEA FUNDING」のメリットデメリット、魅力についてがお伝えしていきます!
この記事でわかること
- 「GATEA FUNDING」のメリットデメリットについて!
- 他のサービスと何が違う!? 差別化について
- 現在募集中のファンドは利回り10%、運用期間6が月!
- SNSで大人気のゲイツファンディング
GATES FUNDING(ゲイツファンディング)とは?

GATES FUNDING(ゲイツファンディング)は、2021年7月からサービス開始した不動産クラウドファンディングサービスです。
累計調達率は約2億円弱とまだまだ大手クラファンと比較すると小規模クラスの不動産クラファンとなります。
ですが、今回募集開始するファンドは約5億規模案件となります。
急にこんな規模の案件を取り扱うようになったのは、2025年2月に事業責任者に永井好明氏を迎えたことが大きな要因です。

5億円規模というと、COZUCHIさんクラスの募集規模じゃない?
永井さんの経歴を見ればわかるのですが、COZUCHIの武藤社長と同じ「アールプロジェクト株式会社」を経営しています。
ということで、永井さんも武藤さんと同様、開発案件や不動産のバリューアッププロジェクトに非常に強いお方ということがわかります。
今回の六本木案件も、永井さんが入ったからこそ安く仕入れて、高く売ることを目指すことができたといえます。

今はまだ穴場ですが、これからCOZUCHIのような大きくなるサービスの可能性が秘めていると…!思っています!
GATES FUNDING(ゲイツファンディング)の3つのメリットは?
不動産クラウドファンディングサービス「GATES FUNDING(ゲイツファンディング)I」の3つのメリットについて紹介します。
- 高利回り!平均利回りが8%以上
- 運用期間が1年未満と、短期で運用したい人向け
- 償還タイミングは1か月以内に自身の登録口座に直接振り込み
高利回り!平均利回りが8%以上
1号から14号までの平均利回りは8%以上です。
直近の利回りも8.5%で、他の高利回り不動産クラファンと引けを取らない利回りとなっています。
運用期間が1年未満と、短期で運用したい人向け
過去ファンドを見てみると運用期間が3か月~12カ月と短期運用が多めです。
始めて投資する会社は短期間のほうが安心だな~という方にピッタリです。


個人的には、資金拘束期間が長いより短い方が、好きな投資先に回せるので、短期運用はウェルカムです!
償還タイミングは1か月以内に自身の登録口座に直接振り込み
公式サイトの表記では償還タイミングは1か月以内との記載がありますが、なるべく早く償還できるよう頑張るとのことです。

出金手数料は基本無料!地味に出金手数料が少額でも発生する会社さんは嫌なので、これは私にはかなりのメリットです!
GATES FUNDING(ゲイツファンディング)のデメリットは?
- 先着案件は人気過ぎて応募できない
前回の募集金額はなんと「5億円」!!
募集時間に待機していましたが、3分程度で完売してしまいました。
ただすべてが「先着」ではなく、「抽選」もあるので、投資開始時間に待機できない方は抽選制に応募してみましょう!
「落選」した方向けの救済措置もあるので、連続して当選しないということはなさそうです。
それ以外は、今まで悪い口コミもありませんし、気になる点はありませんでした。
GATES FUNDING(ゲイツ ファンディング)の登録方法は?
登録方法はたったの4ステップ! オンラインのみで完結です!
- 会員仮登録
- スマホで本人登録
- 会員本登録
- メールにて本人確認、コード受領

登録に必要なもの
登録する前に、下記のものが必要なので事前にお手元に置いておいてください。
- 本人確認書類画像(いずれか1点)
・運転免許証
・運転経歴証明書
・在留カード
・個人番号(マイナンバー)カードの表面のみ

認証コードが迷惑メールに振り分けられることがあるから、迷惑メールフォルダもチェックしてみて

ご登録内容の審査後、ご登録頂いたメールアドレスに会員登録完了のメールが送付されます。
メールをお受け取り後、マイページにログインし、表示された画面で“本人確認コード”を入力すると完了です。
GATES FUNDING(ゲイツファンディング)の募集ファンドについて
2025年4月現在、こちらのファンドが公開されています。

- ファンド名:新潟 分譲住宅開発Ⅰ
- 利回り:8%
- 期間:6ヶ月
新潟 分譲住宅開発Ⅰ

本ファンドは、新潟市二葉町に所在する更地の土地を投資対象としています。
GATESが土地を取得後、AMAZING COMPANY 株式会社と連携し、新築分譲住宅の建築を実施し、完成後は第三者への売却を計画しております。
なお本ファンドは単発のプロジェクトではなく、今後もAMAZING COMPANY社と連携し、新潟近辺での分譲住宅開発を継続的に推進していく先駆けとなります。
落選者は、新潟 分譲住宅開発Ⅱ以降、優先的に当選

本ファンドで落選された方は、今後AMAZING COMPANY社が実施するシリーズにおいて、応募された場合は、落選した金額を上限として優先的に当選対象となります。
次回ファンドでは、現状として5案件の実施を予定しており、都度、該当ファンドへご応募いただいた本ファンド落選者のみを対象に抽選方式により当選者を決定いたします。
なお、落選者の中で次シリーズファンドに当選された方は、落選した際の金額に満たない当選でも優先権は無くなります。また次回ファンドの募集枠がすでに落選者で充足された場合は、次回以降の案件において、これまでの落選者から優先的に当選させる予定です。

落選救済措置があるのはいいよね!!いつも当たらないということはなさそうです!
次回の募集予定はこちら
投資用不動産として注目を集めている米軍人向け賃貸アパートのファンドです。

- ファンド名:沖縄 軍人向け賃貸アパート
- 利回り:10%
- 期間:6ヶ月


ゲイツファンディングでは、仕入れを安価でできたため、売却は適正価格で売却するだけで利益がでちゃうんです。
今後のスケジュールはこちら
4月10日から13時から募集開始です。


利回りも10%だし、運用期間も6カ月!すごく人気が出そうなファンドですね!
まとめ
この記事のまとめ
- 「GATEA FUNDING」は高利回りで短期運用した人向け
- 永井氏が参画したことで、GATES FUNDINGがこれから流行るかもしれない!?
- 現在募集中のファンドは「抽選」で利回り8%、運用期間6が月!

今回は、狙い目の不動産クラウドファンディング「GATES FUNDING」について紹介しました!
六本木案件は、開始3分で終了した激アツファンドでした!が、私も間に合わずです・・
が、今回は忙しい主婦さんやサラリーマンでも参戦できる「抽選制」での応募です!
利回り8%、運用期間6カ月と私にとってもかなり狙っていきたいですし、落選しても次のシリーズファンドに当選するようです。
投資も1万円から参加できるので、まずは登録して、抽選案件に参加してみることをお勧めしたいと思います。

\運用期間半年、利回り8%ファンド抽選応募受付中/