広告 アマギフキャンペーン 不動産クラウドファンディング

【最新4月】CAPIMA(キャピマ)キャンペーン!評判は?メリットデメリットについて解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

【最新10月】CAPIMA(キャピマ)現金キャンペーン!評判は?メリットデメリットについて解説!

この記事のまとめ

  1. 【招待コード】を入力するだけでアマゾンギフト券1,000円が貰える!
  2. CAPIMA(キャピマ)の登録方法についてスクショ付きで解説!
  3. CAPIMA(キャピマ)の優待特非常に人気で評判が高い!
  4. CAPIMA(キャピマ)のお得なキャンペーンは2月29日まで!

悩んでるひと

CAPIMA(キャピマ)で現金が貰えるキャンペーン招待コードを知りたい!

CAPIMA(キャピマ)の評判や口コミが知りたい!

このようなお悩みを解決します。

CAPIMA(キャピマ)は貸付(融資)型クラウドファンディングサービスの1つです。

最低投資額もたった1万円からOKで、一般的な不動産案件に限らず、クリーンエネルギー発電設備の開発案件や成長企業や海外事業を展開する企業への短期資金投資案件など、様々な分野へ投資ができるのが特徴です。

しかも、CAPIMA(キャピマ)なら投資だけでなく、キャンペーンや優待が豊富で投資以外の楽しみがたくさんあります。

今なら、当ブログ経由限定でプレゼントキャンペーンも実施中です。

\今だけ、Amazonギフト券1000円プレゼント/

CAPIMA(キャピマ)に登録する

CAPIMA(キャピマ)のキャンペーンについて

CAPIMA(キャピマ)では「当ブログ」を経由して招待コードを入力するだけでAmazonギフト券1,000円が貰えるプレゼントキャンペーンを実施中です。

※公式サイトには記載がない限定のキャンペーンです。

■キャンペーン期間
~4月30日(水)まで!

招待コードはこちら「CAPIMA2305」
※長押しコピペ可能

めっちゃ太っ腹だね!この招待コードを経由してみてね!

さらに…

キャンペーン中の初投資完了で、追加で2,000円分のAmazonギフト券をプレゼントです!

\今だけ、Amazonギフト券1,000円プレゼント/

CAPIMA(キャピマ)に登録する

CAPIMA(キャピマ)キャンペーンの登録方法について

CAPIMA(キャピマ)の口座開設手順について説明していくね!

step
1
口座開設申込

>>CAPIMA(キャピマ)公式サイトはこちら
CAPIMA登録手順について

「CAPIMA2305」コード入力忘れないように!

CAPIMA登録手順について

step
2
会員情報入力

登録したメールアドレスにメールが届くので、お客様自身の基本情報(氏名、住所、電話番号等)、投資情報(お客様の職業、年収、金融資産等の情報や金融商品の投資経験情報)、セキュリティ情報を入力します。

CAPIMA登録手順について

step
3
必要情報のアップロード

eKYC(TRUSTDOCKアップローダー)を起動し、下記「写真付き公的証明書」のいずれか1点を使用し必要な情報のアップロードを行います。

証明書の一覧
  • パスポート
  • 運転免許証
  • 在留者カード
  • 住民基本台帳カード
  • マイナンバーカード

私はマイナンバーカードでさくっと登録しました!

キャピマ登録完了画面

step
4
審査結果の送付待ち

登録したメールアドレスに審査結果が届きます。
審査が通った方は、パスワードの設定に移り、設定が完了した方はログインができるようになります。

※この段階では、デポジット口座への入金とファンドの申込をすることはできません。

通常3時間以内に審査の結果が届きます!私は1時間で結果がきたよ~~~!

step
5
マイナンバー登録 / 出金銀行口座登録

キャピママイナンバーカード登録画面

マイナンバーをご登録頂くと、自分専用の画面「マイページ」が利用可能となり、デポジット口座への入金とファンドへの申込ができます。

また、マイページ上で出金銀行口座をご登録いただくことで、デポジット口座からの出金が可能となります。
※デポジット口座への入金または出金については、マイページ上の注意事項をご確認ください。

キャピマ登録完了のメール本文

登録はコレで完了です!

CAPIMA(キャピマ)の評判や口コミについて

実際にCAPIMA(キャピマ)の評判をX(旧Twitter)で調査してみました!

キャンペーンが豊富なことと、優待付きの募集があることに良い口コミが目立ちます。

今回のキャンペーンは初回のみですが、既存会員向けのキャンペーンも過去には実施されていたことがわかります。

悪い口コミはX(旧Twitter)上では見られませんでしたが、事前入金を忘れてしまった!

という投稿がありました。

くま

事前入金が少しだけネックですよね!

CAPIMA(キャピマ)のメリット・デメリットについて

ここからはCAPIMA(キャピマ)のサービスについて深堀していきます。

CAPIMA(キャピマ)は、アバンダンティアキャピタル株式会社が提供する貸付(融資)型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)のプラットフォームです。

CAPIMA(キャピマ)の仕組み
引用:公式サイト

この貸付(融資)型クラウドファンディングとは、投資家から資金を調達し、資金需要者に貸付け、そのリターンを投資家に返す仕組みです。

普段、個人の投資家では投資ができないような市場に小口で投資できるようになることが大きな特徴といえます。

では、ここからはメリットデメリットについて詳しくみていきましょう。

CAPIMA(キャピマ)のメリット

キャピマのメリット4選
  1. さまざまな分野の事業に分散投資できる
  2. 利回りが高い
  3. 最低投資金額は1万円から、すべてインターネットで完結
  4. 優待がつくファンドが激アツ!

①さまざまな分野の事業に分散投資

CAPIMA(キャピマ)では、不動産や太陽光発電所など、多彩なジャンルのファンドに投資できます。

これにより、リスクを分散させることができます。

②利回りが高い

そして、想定利回りですが、年利換算で4%から8%の利回りを目指しています。

これは、銀行預金や国債などの低リスク商品と比べて、はるかに高い収益性を期待できるということです。

③最低投資金額は1万円から、すべてインターネットで完結

最低投資金額は他のクラウドファンディングサービスでもよくある1万円から。

そして登録から投資完了まですべてインターネット上で完結できることも手間がかからず、メリットの1つです。

優待がつくファンが激アツ

全てではありませんが、投資金額に応じた優待がつくことがあります。

直近のファンド優待では、15万円投資で、「 豊洲市場厳選の旬の魚介類盛り合わせ セット 5,000円相当分」が貰えます。

投資をするだけで、こんな素敵な優待が貰えるなんてすごい楽しいですよね!

過去のファンドでは、なななんと…「市場厳選の旬の果物詰め合わせセット 5,000円相当分」なども…

キャピマでの投資先を探すときは優待目的で探しちゃう!

CAPIMA(キャピマ)のデメリット

キャピマのデメリット3選
  1. 貸し倒れのリスクがある
  2. 途中解約ができない
  3. 利益が上振れることがない

①貸し倒れのリスクがある

貸付(融資)型クラウドファンディングは事業への貸し出しをしたクラウドファンディングサービスです。

対象が企業になりますので、もし倒産などあれば、貸し倒れが発生し、収益が貰えない可能性もあります。

対策として、CAPIMA(キャピマ)ではもしものために、担保を設定して投資家のリスク軽減をしております。

担保なので、もし貸し倒れが起きてしまった場合は、担保を差し押さえ売却等すれば、損失を抑えることができるので安心です。

②途中解約ができない

1度投資を実行したら、途中で解約することができないので余剰資金のみでの投資を行いましょう。

③利益が上振れることがない

不動産クラウドファンディングサービスでは、不動産を売却する際に価値が上がり利益が増えることがありますが、貸付(融資)型クラウドファンディングサービスでは、残念ながらそのようなことはありません。

利益が上振れるといえば、不動産クラウドファンディングCOZUCHI(コズチ)が有名ですね!

CAPIMA(キャピマ)募集ファンドについて

実際にどんなファンドを募集しているかみていきましょう。

来週から募集開始のスマート農業推進 国際化支援 不動産担保ファンド#1を見てみましょう。

先着なので、待機さえすればなんとか投資できそうです!

予定利回り:8%
予定運用期間:12か月
最低投資金額:1万円~

引用:公式サイト

投資した資金を貸付先(アグリテックファーム株式会社)に対して「設備投資資金及び運転資金」を資金使途として貸付を行います。



私たちが投資したお金がこのような使い道をされるので、投資をする前に必ずチェックをしておきましょう。

特別優待について

CAPIMA(キャピマ)の人気の理由はまさにコレ!

CAPIMA(キャピマ)では、特別優待があるファンドがあります。

今、紹介したファンドでも特別優待がついてくるんです。

【特別優待①:60万円以上(60口以上)の投資確定の場合】
 白いちご 2パック入り 1箱

【特別優待②:120万円以上(120口以上)の投資確定の場合】
 白いちご 2パック入り 2箱 + 赤いちご&白いちご 紅白セット 2パック入り 1箱
 
【特別優待③:300万円以上(300口以上)の投資確定の場合】
 白いちご 2パック入り 5箱 + 赤いちご&白いちご 紅白セット 2パック入り 3箱

〇〇名に当選ではなく、投資した人全員にプレゼントされるのがすっごいんです!!!

だいたいこの手の優待は抽選が多いイメージですが、投資した方全員にプレゼントされるのがすごいうれしいです。

CAPIMA(キャピマ)のよくある質問について

CAPIMA(キャピマ)よくある質問をいくつかピックアップしました。

キャピマの出金手数料はいくらかかりますか?

出金手数料 完全無料化のお知らせ

2024年11月現在、出金手数料はかかりません。

2023年7月から出金手数料が有料だったものが、完全無料となりました。

キャピマのログインはどこからできますか?

CAPIMA(キャピマ)公式サイトのここからログインが可能です。

キャピマのは事前入金ですか?

投資を申込む際には事前にデジポット口座へ入金する必要があります。

事後入金システムがクラウドファンディングでは多いので、少し面倒ですよね。

入金は当日17時までの場合は、即日入金反映されるので、その点申し込みたいファンドの締め切り当日!

ってことになっても安心できます。

まとめ:CAPIMA(キャピマ)と始めるならキャンペーンがある今がお得!

CAPIMA(キャピマ)で投資を始めるなら「今」がチャンスです!

招待コードはこちら「CAPIMA2305」
※長押しコピペ可能

当ブログを経由して、招待コードを使って新規登録するとAmazonギフト券1000円分がプレゼントされ、

更に投資を20万円以上投資すれば、2,000円分のAmazonギフトが貰え、合わせて3,000円のプレゼントとなります。

新規で始めるなら今、CAPIMA(キャピマ)めちゃくちゃアツいクラファンだと思っています!

余剰預金が銀行で眠っている方、ぜひキャピマへの投資を検討してはいかがでしょうか?

銀行貯金はリスクはゼロですが、1年後ほぼお金は増えませんし、むしろコンビニでおろしたら手数料でマイナスかもしれません。笑

やや、やばすぎて、登録してない人はほんと今超お得です!!!!!!

今だけ、当ブログ経由限定プレゼント

CAPIMA(キャピマ)に登録する

  • この記事を書いた人

yuyu

子育てママの配当金生活を目指すブログ
育児と仕事を両立しながらできる
ほったらかし投資に挑戦
初心者向けにお金の知識を発信
投資総額2000万円越え
投資歴8年|FP資格|クラファン歴2年
30歳後半|息子3歳

-アマギフキャンペーン, 不動産クラウドファンディング