家族3人で最大6万ポイント!?
PayPay登録なら翌日にポイントGET!
皆様、マイナンバーは申請したけど、マイナポイントまだ…なんてことはありませんか?
子供はクレジットカード、携帯もないから貰えないと思っていませんか?
実は0歳児のわが子もしっかりと2万円分ポイントをもらってます!!
(私のランチ代に消えてしまったことは内緒です。。。。)
そして、めんどくさいなと感じる手続きも「PayPay」申込みなら最短で【1分】で登録できます。
では、マイナポイントの説明からしていきますね。

Point
①チャージか買い物などの支払いをすると25%の還元率がもらえるポイント
※上限が5,000ポイント。20,000円以上の決済をすると上限の5,000ポイントになる。
②健康保険証としてマイナンバーカードの利用申請で7,500ポイント
③給付金などの受け取りのための預貯金口座登録で7,500ポイント
最大2万円分もらうには上記の3つの条件を満たす必要があります。
①の場合、子供はクレジットカードも、キャッシュレスアカウントも持ってないからできないのでは?思いますが、未成年の場合、法定代理人(親など)名義のキャッシュレスサービスを登録することで、マイナポイントをもらうことが可能です。
※ただし、1つのキャッシュレス決済サービスに対する複数のマイナポイントの申し込みはできないので、親がPayPay、子供は他のキャッシュレスサービスへ申し込みする必要がありますので注意して下さい。
では、ここから実際にPayPayへの申し込み方法を説明します。
(画像は全て「https://paypay.ne.jp/guide/myna-point/」からお借りしております)









①~⑮までのステップでOK。
1分もあれば登録可能です!!
でも、親はPayPayだけど、子供の分は?という方は下記におすすめまとめたので、
利用しているサービスがあれば、申込みしてみて下さい。
他のサービスと比較すると最短でポイントがもらえるPayPayがやはりおすすめです。
サービス名 | 新規登録 | 健康保険証 | 公金受取口座 |
PayPay | 決済と同時 | 最短翌日 | 最短翌日 |
楽天ペイ | 利用月の翌々月頃 | 2~3日後 | 2~3日後 |
au Pay | 即日~翌日 | 最短翌日 | 最短翌日または翌月以降 |
d払い | 決済と同時 | 3日後 | 3日後 |
マイナンバーまだ登録していない、マイナンバーはあるけどマイナポイントの申込みがまだ…
申請期限を延長、延長を繰り返してきたこのキャンペーンも、2023年2月末までの申請で終了です。
4人家族なら最大8万円です!
登録してない方は、今月までに申請を忘れずにしましょう。